SSブログ

この彼女はフィクションです。 [こ]



この彼女はフィクションです。(1) (講談社コミックス)

この彼女はフィクションです。(1) (講談社コミックス)

  • 作者: 渡辺 静
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2011/06/17
  • メディア: コミック



著/渡辺静
週刊マガジン連載作





この彼女はフィクションです。




当時はマガジンを購読してたので最後まで読んでたはずだが途中から全く話を覚えてない・・・

最近ジャンプ以外はサンデーもマガジンも時折コンビニに寄った時だけ読むようになってるが久々に読んでみたらこの作者の人がスマホを使った生き残りゲームみたいな漫画を連載していたのでそういや前はこんなの連載してたよなあって思い出した次第




主人公の男子高校生、葉村裕里が過去に理想の彼女として想像して書きまとめていた「ミチル」が実体化
 その設定が性格や容姿だけでなく目からビームを出すなど現実にはありえないことまで実体化してしまい、部活(文芸部だったけな)の部長の先輩を絡めたラブコメ?だったかな

だけど結局 なぜ妄想が実体化したかってオチついてたっけ? その程度しか思いだせん。

とりあえず既読の作品って事で上げておくだけ、かな







この彼女はフィクションです。(1) (講談社コミックス)


この彼女はフィクションです。(2) (講談社コミックス)


この彼女はフィクションです。(3) (講談社コミックス)


この彼女はフィクションです。(4) <完> (講談社コミックス)


nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

こちら葛飾区亀有公園前派出所 [こ]


こちら葛飾区亀有公園前派出所 189 (ジャンプコミックス)

こちら葛飾区亀有公園前派出所 189 (ジャンプコミックス)

  • 作者: 秋本 治
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2014/03/04
  • メディア: コミック




週刊少年ジャンプ連載作品 著/秋本治氏

ほかの既読作品と違って一巻の画像を最初に持ってきてないのは未だに1巻を読んでいないから

途中よりの既読でそれが何巻辺りだったか忘却

wiki:こち亀

1976年から今年2014年で38年の連載だ

子供の頃に最初に見た時の印象はおじさんが主人公?名前が両津?名字が両津?
そして峰不二子みたいな、どころかありえない胸の大きさの描かれ方にえらい違和感。

今じゃワンピースの女性キャラを始めて見た読者はそう思うんだろうか?

中学の時に集めてみたが1巻の絵が当時と違っていたために受けいれられなくて当時の連載時の絵に近い巻から集めたんで今もなお麗子とか中川の登場回を知らなかったりする

確かその時に持ってた一番若い巻のエピソードが小学生の不良を更生させるのに幻魔大戦のベガのプラモデルを作らせる話が収録されてたのを覚えてる

連載期間が長いゆえのキャラクターの豊富さ、コメディゆえに設定もいいかげんで済ませるし メタ発言もある。

たまに連続回もあるが一話完結の話が多いので例え興味がない話の回でも次の回には面白いと思える回がくることがあるのがストーリー漫画にはない強み

バカげた難題もありえない金持ちである中川がいることでさっくり進められるし深く考えずに話を追えて読んでて楽しい

最初に日暮を本誌で見た時に本当に4年に一度の登場キャラとは思わなかった。
特殊刑事課の濃~い面々とかが出てた時期の頃が好きだったなあ


作者の子供の頃の遊びのネタでなく、現代のネタを混ぜて話を作ってるところがおっさんになった今でも面白いと思えるところなんではないだろうか?


記憶に残るエピソードも多すぎるなんて作品はこれくらいだろう。
メタ回だったがスクリーントーンを張って作る背景の回(東京タワーのトーンとか)なんてコメディどころじゃない 漫画のハウトゥーみたいなんて思ったもんだ。

派出所を爆破してこれまでの思いでコマが切り張りして爆破のシーンに張り付けられてたり、最終回に見せかけて最後のページで「新」が始まった回もあったっけ

趣味では有能でありつつ(実は仕事でも始末書と同じくらい実績もあるといわれてた)、性格は金に目がない破滅型、そして人情に弱くて無限のバイタリティを持つ両津勘吉の活躍はいつまでも続くんだろう。




nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

COBRA マジック・ドール [こ]

COBRA Magic Doll 前編 (MFコミックス)コブラマジックドール 後編


これも集英社のジャンプコミックデラックス版とメディアファクトリーからのMFコミックス版があるようだ

読んだのはMF版の方 これには帯に「月刊コミックフラッパーで連載中」ってあるけど このマジックドールがジャンクコミックスデラックス版が存在してるってことはこの辺までは集英社の雑誌で連載されてたんだろうか?
よぉわからん


銀河パトロールのシークレットよりマーラの巻物の奪取を依頼されたコブラ

その在処である惑星が魔法の力で支配されたマハドーマ島のギルドの要塞の魔法島へ

シークレットより協力者として人形使いのマリオがいることを聞かされる

(ジャンプコミックス時にアスファルトの荒野に水銀の水が流れる惑星で金塊とダイヤモンドを盗むときに登場したキャラ)
 
首尾良く盗み出したところでマリオとその操り人形ザナドゥと合流

しかし脱出用の宇宙船が魔力により疑似生命化しコブラがサイコガンで撃ってしまい帰れず

更にマリオから計画変更を伝えられ、巻物に示された「魔法の源泉」の探索することになる


マハドーマがある星系の惑星はマハドーマ以外が既にギルドの制圧下にあるが反乱の芽を摘むために完全制圧する目的でギルドの突撃兵隊長メガ・カーンが乗り込んでくる

制圧のための近代兵器を無効にする魔法を失くすためにコブラと同じく「魔法の源泉」を探し始めるギルド側

コブラたちは巻物に導かれてドラキュラ・シティへ
そこは我が物顔で闊歩するギルドとそれに抵抗するレジスタンスが小競り合いをしていた

レジスタンスの1人魔女のラナ、ドラキュラ・シティの長で人質を取られてやむなくギルドに面従腹背しているドラキュラ3世と出会う

そんな中、操っているマリオと離れたあやつり人形のザナドゥは疑似生命化

ドラキュラの元を訪れたメガ・カーンはドラキュラの従者たちが匿っていたパルチザンと分かり戦場となる

恋人を失ったドラキュラは城を魔法から守っていた封印を解き、あらゆるものが疑似生命化し戦況は覆る


メガ・カーンは裏切り者としてドラキュラの力を封じた上でメデューサを召喚

ドラキュラの変わりにコブラが戦うも更に召喚された射手座の毒、ミノタウルスの猛攻により負傷

動けないコブラ達にメディーサが迫るが自分で言葉をしゃべり始めたザナドゥが対する

疑似生命の人形であるため生物でないため生き物を石に変えるメデューサの力はザナドゥに聞かず首を撥ねられる

コブラが負傷してる間にメガカーンは泉へ向かい、惑星の上には魔力が消えたら発射する核ミサイルを搭載したギルド艦隊が控えていた

魔法の源泉の門を前にして最も強い魔力の影響を受けたメガ・カーンとコブラが戦う

左腕が生身に変わりサイコガンが使えないコブラはパイソン77マグマムによりメガ・カーンを撃破

しかし一旦は閉じられた門によりギルド艦隊から核ミサイルは発射されていた

ザナドゥにより開門された源泉により核ミサイルは花火となって惑星の夜を彩り、ザナドゥは傷口から血を流す疑似生命でなく人間になったところで終わり



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

COBRA タイム・ドライブ [こ]


COBRA VOL.6―Space adventure タイム・ドライブ (ジャンプコミックスデラックス)

COBRA VOL.6―Space adventure タイム・ドライブ (ジャンプコミックスデラックス)

  • 作者: 寺沢 武一
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 1997/05
  • メディア: コミック




週刊少年ジャンプでの不定期連載分は全18巻で終わり、掲載誌を変えて「聖なる騎士伝説」を連載
更にその後オールカラーで連載?されたもの 描き下ろしかな 
この頃漫画から一時遠退いており外国産クワガタの累代飼育に嵌りまくってた頃だからわからん・・・

内容はコブラの相棒のアーマロイドレディに関するストーリー

レディは週刊ジャンプでの最終エピソード:六人の勇者編の最後でアーシュラとの戦いで電子頭脳を狂わせる電磁波が全く効かなかったことからアンドロイドやロボットでない人間であることが示唆されていた

明確に語られていなかったのとアーリマンとアフラマヅダの力の完全な拮抗状態の世界でレディは生身になっていたが無機物が生物に変わった世界だったんでそれがレディの過去の姿なのかわかんなかったしね

このタイム・ ドライブではレディの過去が語られている

レディの存在そのものが虚ろになったことからコブラは原因を探るため時の宮殿を訪れレディの時間に潜るタイム・ダイブを依頼

仕事を請け負うシェラザードと共にコブラもレディの時間に潜り、レディが生身だった頃に撃たれた傷により死を前にしてライブメタルへの同化した時を見る

更にコブラがレディと出会った(発見した)時まで深く潜ったところで逆巻く時間の流れが生じ、今回の原因がそこあると進んだコブラは当時の過去に飛ばされる


ちょうど20年前 ベルルの帝位にギロス王が即位する日の城

そこにはレディと出会うことになる20年前の自分もギロスの宝物を狙って忍びこんでいた

即位の祝いの演舞にまぎれてギロス王の暗殺にきたサンボーン公国の姫エメラルダ(後のレディ)だが不死身のギロス、用心棒の魔二童を前に失敗

ギロス配下の魔道科学士:奴婆に身体を作り変えられそうになるが現在のコブラに助けだされ一緒に城を脱出

宝物庫に忍びこんだ過去のコブラは魔二童に追われるがサイコガンで腹に風穴を開けて吹き飛ばし、魔二童に傷を受けたこともあり城を脱出

双方のコブラにはギロスより追手が放たれる

コブラとエメラルダをかくまった酒場は全員が殺される エメラルダに過去の自分の元に行くよう指示し自身は追手を引き受ける

過去のコブラはギロスの力により再生した魔二童と再度戦うがサイコガンの軌道が変えられるを知らず再び退ける。今度は頭を吹き飛ばしたためギロスの力でも再生は適わず

町から逃げたエメラルダは魔剣鍛冶のミズナからギロスを倒す鍵となる剣を受け取り、サンボーン公国に伝わるブラックホールダイアモンドの力で刺青に変える
その直後にコブラを寄せる餌として宝物庫に囚われることに

忍びこんだ過去のコブラがエメラルダに気を取られている隙を突くギロスだが 更にその隙を付いて窓より現在のコブラが頭を打ち抜く

不死身のギロスに対して更にエメラルダの宝石ブラックホールダイアモンドの力を解放しギロスの身体はブラックホールに飲みこまれる

そこまで過去の世界を経験したのちタイム・ダイブから救出されたコブラはレディの異変の原因を察する

時の宮殿からかき消えたレディだがその場所が分かってるコブラはギロスを飲みこんだ小型ブラックホールの元へ向かう

ブラックホールに飛び込んだコブラは中にある城の宝物庫に向かい、仕掛けられた帰巣装置を破壊

そこで待っていたギロスだが 生身に戻ったレディが魔剣を刺青から解放することで倒すことに成功

ブラックホールからの帰還でコブラもレディも20年前の姿から現在の姿に戻って終了

このA版のカラーコミックシリーズは過去のコブラの話を着色したものとギャラクシーナイツやこの巻のように新作が混在していた


そういやコブラに続いてレディのFigama?が出るようなんで楽しみだ
前に2chまとめサイトで読んだコブラに扮して免許の更新に行ったり 琵琶湖のミシガンに乗るレポートがあったが面白かったなあ


このタイム・ドライブは今はメディアファクトリーよりMFコミックスとしてCOBRA タイム・ドライブ (MFコミックス)発売している



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

幸福猫 [こ]


幸運猫(1) (KCデラックス)

幸運猫(1) (KCデラックス)

  • 作者: 駒井 悠
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2012/08/07
  • メディア: コミック



この前 goodアフタヌーンが来月より月刊化って見出したついていたので立ち読みしてたら(とはいえウィッチクラフトワークスしか読むものないんだが) そんな奴ぁいねぇ!の駒井悠がまた4コマ買いてた

全巻そろえた後 処分して番外編見たいな「鉄」関係の巻が出てたけど読んでないし懐かしく思って読んでみた

すでに単行本が発売してるようなのだが近所の本屋じゃ皆無、神戸に行ってもとらのあななど専門店になく、駅前のジュンク堂でようやく入手 最初からネットで買えばよかったよ

そんな奴ぁいねぇは高校を舞台にした毒のある生徒たちの4コマだったが 本作は猫の化身や猫起源の世界の神が揃った幸運の喫茶店:幸運猫(ラッキーキャット)を舞台に常連からバイトすることになった鍋島や幸運猫の客たちを描いた4コマギャグとなっている

なお幸運猫で指名すると一時間5~100万までの指名料がかかるシステムとなっているが主人公は指名せずにコーヒーだけを楽しんでいるのでコーヒー代だけの¥500となっている(後にバイト先となる)

運がいい人しか認識できないため幸運猫を見つけて入れることがそもそも難しい そのためなのか人生で成功を修めた(金持ち)じーさまが指名目当てで常連となってる人が多し

一応ミュージシャンのomiなど若い客やオカマの客なんかも何人かいることはいます

なお化け猫たちが人間に変化して接客するカフェかと思いきや猫神神社のレストハウス扱い。 なので指名料も寄進扱いで非課税というなかなか阿漕な商売

なお猫神や猫の変化が働く幸福猫以外にいくつかの動物神のお店が存在する


前作のキャラがモブで登場してたりしますね

そんな奴ぁいねぇが楽しめた方ならどうぞ  でもネットでないと本屋探しても見あたんねぇ

だいたいそこそこの規模のTSUTAYAにいってもgoodアフタヌーンのコミックは置いていても数冊だし 本書はA5サイズだから別のところに置いてあるし・




nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

幻超二 単行本未収録作品 GORGONチェーサー NARCIS3 [こ]

これは単行本化できるくらいには話数があると思うのだが未単行本化作品

成人雑誌に掲載されていながら 後にコミックショーグンという一般向け雑誌に連載誌を移してた

そのショーグンも3回の刊行で廃刊になったけどね

スクラップでちょこっと紹介

c434.JPG


カラー掲載時はこんな感じ
c435.JPG


タイトルのGORGONチェーサーはそのままゴルゴンを追うもの

GORGONは作者の別作品のGORGON三姉妹のこと アンラッキーで回りに災厄を撒き散らし ある意味本人たちも被害者ではあるのだが 本作では極悪人扱い (辺境自警隊でもGORGON三姉妹はちょこっと登場する)

GORGONも辺境自警隊もアダルト向けなので(青年誌での性描写よりおとなしいくらいなんだが) 別のブログで紹介


幻超二の同人誌をちょっと収集

幻超二の画像を探す




ホビージャパン限定 モエコレ+No.01SP 不知火舞 クイーンズゲイトVer (1P 赤着物)


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

幻超二 単行本未収録作品 ここはいわゆる幻想帝国 [こ]

c427.JPG

時代劇ファンタジー風

単行本未収録の作品 ここはいわゆる幻想帝国

そもそもAct.1ってあるけどこの一話しか発表されていないかもしれない


正月一発目の更新がこれとは・  まあ予約投稿だから書いてるのはもっと前なんだけどね

幻超二の同人誌をちょっと収集

幻超二の画像を探す



Georg Jensen WAVEペーパーナイフ 3585996


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

ゴッドサイダー [こ]


ゴッドサイダー 全8巻完結 [マーケットプレイスコミックセット]

ゴッドサイダー 全8巻完結 [マーケットプレイスコミックセット]

  • 作者: 巻来功士
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • メディア: コミック





Wiki:ゴッドサイダー参照

ゴッドサイダーの画像を探す


流璃子の画像を探す


週刊少年ジャンプ連載 著/巻来功士 全8巻読破 

連載開始の二号前のジャンプ内の広告で「~から連載の巻来功士の異色作もGOOD」なんて書かれておりメタルKの人がまた連載するんだと嬉しかったことを覚えてる

当時子供だったからああいった天使とか悪魔とか結社とかってものが好きだったからなあ (今もそれから尾を引いてるけど)


ゴッドサイダーは「神の側の人間」という意味

神と悪魔の両方の血を引く(と作中で行ってた気がする) 主人公:鬼哭霊気が主人公

行仁和尚(正体は大天使ミカエル)に記憶を封じられていたが寺を襲ってきたデビルサイダーの瘴気を受けて覚醒

神と悪魔の子という設定から瘴気を受けてゴッドサイダーの鎧を纏って戦う

自分の出自に迷っていたが友人の子供をデビルサイダーに食われたことからゴッドサイダーとしてデビルサイダー及び悪魔と戦っていく

戦いの課程で天使と悪魔の自らをゴッドサイダーの中の十天闘神の出会いや覚醒を経て仲間を増やしていく

サタン復活を防いだ後、メソポタミアの大神魔王パズスによりゴッドサイダー狩りが行なわれるもこれを逃れた十天闘神の面々とパズスを追い詰める

そこにサブの魔方陣によりサタンが復活、パズスはペルセポリス碑文によって世界を滅ぼそうとするもゴッドサイダーの犠牲によって壊滅は防がれる

ただ少年誌にしては珍しくその後 サタンによって地上に悪魔が支配する失楽園が作られる

デビルサイダーに堕ちる人間も出る世の中で人々の願いによってゴッドサイダーが復活し悪魔との戦いを再開

事態が進む中 神や悪魔もそれらを超越した超高次元生命体に操られていたことが判明し
サタンは霊気を食べて取り込むことで大天使ルシファーに戻り 捨て身で超高次元惑星を破壊

人類は文明を失うもその生活圏には岩に刻まれたゴッドサイダーやサタン、リリスの姿が残っていた



ってな感じのお話

この辺のジャンプ連載作品って特にWikiとか見なくてもすらすら思い浮かぶから不思議だ

子供のころに読んだやつほど鮮明に覚えてるなあ  年食って読んだコミックほどなーんも覚えてない


今見るとかなり恥ずかしい技の名前は勘弁して欲しいとこもあるがパズスの復活、悪魔による失楽園の形成までは特に文句なし

ただファイブアトミックソード集めがややおざなりなのと 結局集まっても霊気が使うために一つになっちゃってあんまり意味が・・・

それと連載が落ち目だったから?かもしれないが十天闘神の残り2人がかなりおざなりな扱い

明王伝レイの十大童子の残りみたいだ・・・

超高次元生命体に戦う前に リリスの弟であり ファイブアトミックソードの一つ覇王の所有者(ゴッドサイダーでもある)アスタロトは行仁和尚により洗脳されてゴッドサイダー側に立ったけどあれって最後まで洗脳されたまま?


終わり方はあれでよかったとは思う 聖書に置ける天使と悪魔が対立軸になってるので仕方がないけどもう少し他の神話が出てきてもよかった気もする それはそれで収拾付かなくなった可能性も高いが。

ならせめてサタン側の神への恨みの部分やリリス アスタロト サルガタナスらを掘り下げてもよかったかなと
作中で行仁和尚(ミカエル)もサタンに同情するような描写もあったし(嵌められたとか) 

そういえば悪魔側のトップは元天使のサタン、神側のトップは「神」だけど 作中で天界で天使を惨殺して座ってたのが神? ってことは神は高次元生命体が化けていただけで元から存在してなかったのかな

十天闘神のうち4人が鬼哭一族ってのもちょっと偏りすぎなような・

「神と悪魔の間の子」という設定だが「サタンがまだルシファーとして天使であったころに反逆して落とされた右腕から生じた云々」・・ これで神と悪魔の子っていうのは苦しい説明じゃないかとガキだった自分でも思った

今から思うと主人公の技で骸骨がバックに飛びまくるわ ヒロインは半裸で吊り下げられて拷問されるわ 十天闘神の1人キョウはレイプされるわと今の少年誌じゃ考えられんな





万人受けしないがハマる人もいる作品 

もう少し作画が今風だったならなあ




後にバンチで連載されたゴッドサイダーセカンドでは北欧神話なども取り込み ミキストリを経たこともあってより広い神話を取り込んでいるようだ しかも巻数も本作よりも伸びてるし

最後辺りだけセカンドは詳しく読んだが 前作のゴッドサイダーの様子を「別次元の~」と言っていたのでゴッドサイダーのパラレルワールド作品のようだ

そのうちセカンドは全部読むつもりだが そう思っているうちにさらに派生作品が連載されているようだ




不人気作かと思いきやジャンプコミックスセレクションとか文庫版とか秋田書店から出ていたり実はカルト的な人気があるのか?  それともゴッドサイダーセカンドで知った読者に向けて発行されたのだろうか



ゴッドサイダー 1 (ジャンプコミックスセレクション)


ゴッドサイダー 2 (ジャンプコミックスセレクション)


ゴッドサイダー 3 (ジャンプコミックスセレクション)


ゴッドサイダー 4 (ジャンプコミックスセレクション)


ゴッドサイダー 5 (ジャンプコミックスセレクション)


ゴッドサイダー 6 (ジャンプコミックスセレクション)


ゴッドサイダー 運命の子・霊気編 上 (秋田トップコミックスW)


ゴッドサイダー 中 大神魔王パズス編 (秋田トップコミックスW)


ゴッドサイダー 下 地球よ、永遠に…編 (秋田トップコミックスW)



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

鋼鉄ジーグ [こ]

なんとなく原チャリで走ってたらそういえば途中まで読んで最後どうなったかわからん漫画でシャイナダルクってのがあったな~って思ってBOOKOFFにプラっと入ってみた

しばらく来てないうちにコミックスが全部¥105になってた この店たたむの?

シャイナダルクを全部読んで結局 完結でなく一部完扱いだったことを知った後

大判コミックのコーナーで 尾瀬あきら による鋼鉄ジーグのコミックを見かけたので
この人がロボットものの漫画ってどう描いてるんだろうと興味があったので読んでみた

amazonで検索かけても明らかに復刻版で新しいのにヒットしない


帰ってWikiみるとこの人ジーグだけでなくてガイキングとかライダーとかも漫画描いてるみたい

この時代のコミックによくあったみたいだけどアニメとはかなりストーリーもキャラクターの設定も異なってた

主人公の司馬宙も卯月美和もアニメよりは幼く見える アニメでは社会人ってこともあるけどね


アニメでもサイボーグであることを悩んでたそうだけどリアルで見てない世代なんでよぉわからん

この漫画の作中でもサイボーグである自分の体をヒミカと同じ化物と悲観していたり ヒミカおよびその子供を殺したことを後悔したりと悩んでいる

ヒミカを倒すも半サイボーグの体での戦闘は負荷をかけることで痛みが生じ、以後戦闘をしなければ悪化はないとのことでヒミカを倒して安心しているところに竜魔大帝登場

日本の全土を焦土に替えていく力に内閣は宙にジーグの再戦を要請

邪魔大王国の侵攻で死んだ市民の山を見せられ、戦いのために脳以外をサイボーグに替えて戦う決意をする

竜真大帝に挑みに行くも戦況の悪化により内閣は日本人奴隷化の降伏を決定し竜魔大帝に移動もうとするジーグを自衛隊が攻撃を加える

その孤立無援で一対一で竜魔大帝に勝利するも右足を失って帰還

機械になってしまった自分の体を改めて自覚する宙を美和が慰めるところで物語は終わる

日本を救った宙が称えれたのかどうなったのかは不明


終わり方がいまいちしっくりこない せめて全面降伏を決めた内閣や、命令とはいえジーグに攻撃を加えた自衛官の謝罪があって終わるならちょっとはまとまった気がするのだが後日譚がないのでちょっと戦闘が終わった直後にすぐ尻切れで終わった感があり

このころのロボットを題材にしたやつで単に悪人やっつけるわけでなく、敵に対抗できる主人公を死地に向かわせる政治的な汚さを見せるとか当時では結構考えさせる内容だったんじゃないだろうか







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

コンパイラ Compiler [こ]


コンパイラ 1 (アフタヌーンKC)

コンパイラ 1 (アフタヌーンKC)

  • 作者: 麻宮 騎亜
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 1991/04
  • メディア: -








月刊アフタヌーン連載作品 全3巻  著/麻宮 騎亜

作品詳細は Wiki:コンパイラ参照

コンパイラの画像を探す
コンパイラの連載当初はまだアフタヌーンも平とじだったよなあ

首都高バトルでスポーツカーが変形したら 時速60kmでしか入れないロボット形態だったりとこの絵のクオリティーでやってる内容はこれかい!?と思った 

シャープな絵柄だが中身はコメディに近い コメディっぽいノリのせいか コンパイラ達がきた電脳世界がどんなもんかの描写はなかった 長老みたいなのが言い争ってるとこはあったけどね


ドラマアルバムも出ていた  続編がアセンブラ0X(ゼロエックス)



コンパイラ 1 (アフタヌーンKC)
コンパイラ 2 (アフタヌーンKC)

コンパイラ 2 (アフタヌーンKC)

  • 作者: 麻宮 騎亜
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 1992/04
  • メディア: -
コンパイラ 3 (アフタヌーンKC)コンパイラ 全3巻完結 [マーケットプレイスコミックセット]コンパイラ (1) (講談社漫画文庫)コンパイラ (2) (講談社漫画文庫)カラプリ (アフタヌーンKC)コンパイラ・フィエスタ 1 麻宮騎亜 (1)[ビデオ]CompilerASSEMBLERコミックスイメージ 「コンパイラ」 インタプリタPLASMACOMPILER WHITEコンパイラ ゴールデンベストデCOMPILER 音楽美女大図







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

木漏れ日の並木道 [こ]


木漏れ日の並木道








電撃大王連載  著/結城みつる

原作はFCのゲームでゲームの原画担当の人がそのままコミカライズ

原作のアダルトシーンはなく一般向けの内容となっており 看護学校に通っていたヒロインは登場しない

学生結婚して一女をもうけたが元々先が長くなかった妻は死別 後に医師を目指して医学部に入りなおした主人公と大家の娘をヒロインにした作品

ゲームでは雪桜伊吹、雪桜姫乃、雪桜紅葉、真崎楓、綾瀬紫苑の4人のヒロインが存在したがコミック版では姫乃をヒロインにしている


原作ゲームのファンだったので原画担当の人がそのままコミカライズしてくれたのはありがたかった


原作ゲームは一時中古でもプレミアがついていたり ファンクラブ販売?のもれかべとかも出ていたが今はまとめてDVD版も再発売されてた






木漏れ日の並木道[DVD]木漏れ日の並木道ビジュアルファンブック (RASPBERRY BOOKS)









nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

こみっくパーティー [こ]


こみっくパーティー 1 (電撃コミックス)








著/犬威赤彦

LeafのPCゲームを原作にしたコミカライズ

作品詳細は wiki:こみっくパーティー参照

こみっくパーティーの画像を探す

もうコミックで10年前だから元のゲームはそれ以上前 まだかろうじてトレカが売ってたくらいの時代か

なんせコミックにDC版から追加されたキャラの昴が登場してるくらいだし

一人一人のシナリオは長いものではないので瑞希をメインヒロインにして各ヒロインのイベントを混ぜてストーリーが構成されている

月刊誌での連載だったため3巻まで発売したあたりで こみパ自体の熱が冷めたことと電撃大王を買わなくなったこともあって最後はどう締めたのかわからない

そのうちブックオフで読んでみるか

今 アクアプラスのToHeart2をプレイした人はこの作品なんてしらなんだろうな

そういやこの作者 同時期に同人活動もしてたんで格闘ゲームとかの同人誌を出してたけど今はどうしてるんだろうね




こみっくパーティー 1 (電撃コミックス)こみっくパーティー 2 (電撃コミックス)こみっくパーティー 3 (電撃コミックス)こみっくパーティー 4 (電撃コミックス)こみっくパーティー 5 (電撃コミックス)こみっくパーティー COMIC PARTY 全5巻完結(電撃コミックス) [マーケットプレイスコミックセット]







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

コブラ [こ]


コブラ 1 完全版 (MFコミックス)






著/寺沢武一

週刊少年ジャンプコミック連載分はジャンプコミックの18巻が今は完全版として刊行 今はもとのコブラ 完全版や元のコミックに彩色したCobra―Space adventure として刊行されている

大判や通常のコミックタイプがスーパージャンプコミックスデラックスとしてでているが ネットで買おうとするとどの本がどのシリーズなのかかなり混乱する

それ以外にも週刊ジャンプ以外で短期集中連載されたもののコミックなど順次作品が発表されている

ジャンプ本誌の連載分はジャンプコミックスの18巻 クルセイダーズのエピソードまで


最初のエピソードとなった「イレズミの女」のエピソードは劇場アニメ化(松崎しげるがコブラの声当てたやつ)されたが原作とは展開が違う


ジェーンがターベージの種子で死ななかったなどはあるがTVアニメ化されたスペースコブラの方が含めて原作に近い
(種子で死なないけど直後にクリスタルボーイに挑んで死ぬんだけどね)


小学生の読んだけど母親にコミックス捨てられた覚えあり 年齢が低かったせいかコブラのボンテージみたいな女性の衣装を見てもエロくは思ってなかった

(中学生になって改めて読んだら違ったけどね)

それよりも衝撃的だったのは
その頃読んだ漫画などでは主人公に近しい美人は死ぬような展開はなく、
本作の最初のエピソードでキャサリンはターベージに操られたジェーンに首を撃たれて即死するわ、あげくに死体を足で蹴られてイレズミの写真を撮られたり ジェーンも結局ターベージを倒すのが間に合わず 埋め込まれた種子の神経への浸食で死んじゃうわといい人側にいる美女がぼんぼん死んでいくことだった
サラマンダーのエピソードではドミニクは皮を剥がれてるし…

今の少年漫画って敵も味方も死にまくってるけど小さい子ってあんまり衝撃受けないのかな


ラグボール、サラマンダーのエピソードなどは今読んでも好きだ

ラグボールの試合中の休憩後 試合向かう際にポスターのヒップをみんなでパンパン叩きながら出ていくところになぜかオトナの雰囲気を感じたね

サラマンダー(ヒトラー)の倒したあと3000年前の亡霊さってコブラがいってたから少なくとも西暦5000前後がコブラの世界なんだろうか


10巻以降はドミニクにうり二つの女性シークレットが登場する「シバの鍵」やサイゴガンに寿命がきた「神の瞳」など、そのほかクリスタルボーイとの決着がつく「六人の勇者」「ヘルクルセイダーズ」となってる

六人の勇者のエピソードでクリスタルボーイが体を機械にしたのはコブラ、コブラの左腕を落としたのはボーイであることが明かされる

アーリマンとアフラマズダの宝石の接触により完全に善悪が拮抗した世界となり 無機物が生命に変わる星になったが この世界ではハンバーガーが食えないと宝石を引き離し世界を戻す

その際 人間になったアーマロイドレディだが 後に発表された「タイムドライブ」でアーマロイドレディはアンドロイドでなく元人間であることが明かされた
アンドロイドでないことは 六人の勇者編でアーシュラと対峙した時のセリフで暗示されたたけどね



コブラ―聖なる騎士伝説 などジャンプ連載以外で発表されたものもあり、当初は大判のコミックで発売されたが 刊行シリーズによっては含まれているようだ コブラ マジックドール 、レディの生身を持っていた過去に行くタイムダイブなどがあるが最初あB5版で発売したけど小さいサイズのもでてる?


オセロの中島がコブラというか寺沢武一のファンで番組で寺沢武一氏からジェーンの衣装(ボンテージみたいな衣装)をもらってたな

そういやコブラって女性からの評価でどうなんでしょうね




コブラ 1 完全版 (MFコミックス)
コブラ 2 完全版 (MFコミックス)コブラ 3 完全版 (MFコミックス)コブラ 4 完全版 (MFコミックス)コブラ 5 完全版 (MFコミックス)コブラ 6 完全版 (MFコミックス)コブラ 7 完全版 (MFコミックス)コブラ 8 完全版 (MFコミックス)コブラ 9 完全版 (MFコミックス)コブラ 10 完全版 (MFコミックス)コブラ 11 完全版 (MFコミックス)コブラ 12 完全版 (MFコミックス)コブラ 全18巻完結 [マーケットプレイス コミックセット]コブラ (デラックス版) 全10巻完結 [マーケットプレイス コミックセット]コブラ ベストセレクション スペシャルDVD BOXCOBRA タイム・ドライブ (MFコミックス)コブラマジックドール 前編 (1) (MFコミックス)コブラマジックドール 後編COBRA (COBRA THE SPACE PIRATE) (ノンスケール PVC塗装済み完成品)Real Action Heroes COBRAハードエンブレム コブラ&エアバイクCOBRA コブラ リアルフィギュア2 全2種セットCOBRA コブラ 1/6サイズ ジェーン 003根付 キュージョン ( コブラ )根付 キュージョン ( コブラ レディ )COBRA サイコガン ブラックVer.COBRA2002(コブラ2002) プラフォーム コブラReal Artwork Series 「コブラ」立体ポスターアートコブラ&アーマロイドレディ スタチューCOBRA コブラ 1/6サイズ アーマロイド レディ 002COBRA フィギュアコレクション〈30thリペイントモデル〉 BOX







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

Gods [こ]

c629.JPG
Gods

著/中津賢也  ヤングキング連載だったかな 奥付には初出の掲載誌名は書いていなかった

2巻作家と呼ばれている中津賢也氏だがこれは2巻にすら届かず1巻で終わり
プロローグ、エピローグも含めて8話収録

最終話エピローグの扉絵に登場するはずだった?ほかの七福神のキャラが顔がベタ消しのままで書かれているページがあったので打ちきりだったんだろうね
因みに未登場の他の4人は男子校生2人と女子校生1人、じい様1人が描かれていた

悪運を振りまく「神」 あまのじゃくと それに対する存在として「幸運」の神である七福神たちが主人公

電車内で痴漢されていた羽柴音美を助けたのは転校先の高校生でクラスメートとなる沙門平八郎

これまでの音美の凶運に対して忠告する沙門だが音美は取り合わない
転校先の高校でも柔道を続けようとする音美に場所を併用する空手部部員に襲われそうになった音美を助けたのはまたも沙門  部員と音美の腰に張り付いた小鬼の姿をした不運を払い 自分は「福の神」と告げる

毘沙門天の三叉戟を振りまわし 学校関係者に取りついた不運を払うが 人間大の不運に遭遇し打たず件で音美は弁天として覚醒(腰に取りついていた不運に記憶と力を封印していた)、更に半覚醒状態の恵比寿 野村東夷も同じ高校に転校してくる

不運の元締め 天の邪鬼が東夷を狙って侵入 力を出せない東夷をのして音美は連れ去られる

天の邪鬼にレイプされそうになるが 音美が自らの幸運をメッセンジャーとして沙門を呼びに行き他の2人と違って覚醒状態の沙門は天の邪鬼を退ける

音美を救えず消沈する東夷に恵比寿の本領は笑ってこそと助言し第二、第三の湾岸を防ぐのは自分たちと告げて終わる

幸運 不運のどちらが増しても末世となるため 不幸が増えてきた今の時代にバランスを取るため福の神が人として生まれたと作中で説明されていた
不運を払うときは沙門は右手の甲に毘沙門の毘、音美は胸に弁天の弁、東夷は左腕に恵比寿の恵の印が浮かぶ


巻末に作者の恐怖体験のおまけ漫画あり


せめて7人全員が揃うまではやってほしかったところ  でも不運側の天の邪鬼は沙門一人に押されていたけど他に6人も福の神がいるのにあの程度でよかったのかな






桃色サバス 全12巻完結(ヒットコミックス) [マーケットプレイス コミックセット]

桃色サバス 全12巻完結(ヒットコミックス) [マーケットプレイス コミックセット]

  • 作者: 中津 賢也
  • 出版社/メーカー: 少年画報社
  • メディア: コミック


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

荒野に獣慟哭す [こ]


荒野に獣 慟哭す(1) (マガジンZコミックス)








原作/夢枕獏  作画/伊藤勢

少年マガジンZ 連載作品 一応 バイオ・バイオレンスもの? 笑いもあるが・・

ちなみに本書の巻末にある夢枕獏のHP 蓬莱宮のHPがhyyp://www.digiadv.co.jp/bakuとなっているがもちろん正しくは・・http://www.digiadv.co.jp/baku 誤植が酷い・・

個人的には新作もいいけど 2度にわたって中途半端に終わった斬魔剣伝の方を何とかして欲しいところなのだが 出版社が書かせてくれなきゃどうにもならんしね・ で今作は夢枕獏の原作ものなのだが私は未読 キマイラと大帝の剣と闇狩り師くらいしか夢枕獏の作品は読んでない 

タイトルは原作と同じなのでいかにも「夢枕獏」らしいタイトルのつけ方だと思うが内容は かなり伊藤氏の個性が強く出ている作品 作品中に夢枕獏氏もでてくる

ストーリーはマガジンZ休刊(廃刊)に伴い 登場人物の関係が完全に明かされていないままだったような

生物兵器として作られた独覚兵 その改良型の12人目D-2型として作られた宮毘羅こと御門周平を主人公として その行動の流れを追っているのだが今現在でもとに戻るために行動してるのか 過去の記憶を取り戻すために行動してるのかよくわからん・ もちろん両方だろうけど状況に流されてるだけのような・・ 原作を読めばこれからのストーリーもわかるんだろうけど 今現在「先が楽しみ」に読める数少ないコミックなので原作には手を出していない(でも原作とは結構違うらしい)

個人的にはお勧めだが 伊藤勢氏の過去の作品がすきなら もちろんお勧め 

過去の伊藤氏の作品に度々登場してる人物も姿を配役を替えて出てきてます




荒野に獣 慟哭す(1) (マガジンZコミックス)荒野に獣 慟哭す(2) (マガジンZコミックス)荒野に獣 慟哭す(3) (マガジンZコミックス)荒野に獣 慟哭す(4) (マガジンZコミックス)荒野に獣 慟哭す(5) (マガジンZコミックス)荒野に獣 慟哭す(3) (マガジンZコミックス)荒野に獣 慟哭す(7) (マガジンZコミックス)荒野に獣 慟哭す(8) (マガジンZコミックス)荒野に獣 慟哭す(9) (マガジンZコミックス)荒野に獣慟哭す   (マガジンZコミックス) [コミックセット]






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

黄門じごく変 [こ]


黄門★じごく変 (MF文庫)








著/中津賢也

元は増刊サンデーでの連載だったので少年サンデーコミックスから全2巻で発売されていたが廃版後文庫で出てるようだ

ふぁいてぃんぐすいーぱーよりこちらを先に読んで中津賢也を知った
ふぁいてぃんぐが3巻だったから「2巻作家」はここから始まったんかな

天空戦記シュラトよりはるかに前に八部衆を題材にしたコミック 半分コメディだけどね

後の中津賢也のコミックでアシスタントが主要キャラ以外を思いきっていい加減に書いて~とあったが本作も主要キャラ以外は適当な作画になってるが特にそれが悪いとは思わなかった
コメディ風味で「徹頭徹尾シリアスなストーリー漫画」でなかったせいもあるが




人並み外れた力をもったソリの合わない二人の高校生 安積覚(あさか かく)と佐々木介三郎が教室内で日常の喧嘩

しかも止めに入った担任の老教師:水戸みつくにを巻き込んで校舎から転落 そして死亡!

死後の世界で閻魔の娘:蘭魔が浄瑠璃鏡で生前の罪を映しだそうとするも反応なし

二人は単なる人間でなく天竜鬼人衆といわれる修羅闘神の生まれ変わりであると閻魔大王、地獄に訪れた阿修羅に知らされる

閻魔と諍いを起こしている最中 地獄界の力を込めた夜魔刀と修羅界の力を込めた修羅刀を打ち合ったことで八熱大地獄が現界へ飛ばされてしまう

以後 乱心した閻魔大王は八熱大地獄を統括する地獄の十王に人間界の制圧を命じ、
一方主人公たちは阿弥陀如来より 依頼され各フロアの王を倒して地獄を元に戻すというストーリー


天竜鬼神衆のうち竜王が転生した覚、天王が転生した介三郎、高校のクラスの担任のじーさま水戸みつくに(名前はひらがなで漢字では表記されなかった)、閻魔の娘:蘭魔の4人で地獄めぐりツアー

時折 より下層の地獄の王の方が強いため 手に負えなくなってきた時に助言役として阿修羅がやってくる (竜王、天王であること覚醒しながら八熱大地獄を巡るので結局 各フロアの王は雑魚扱い)

阿修羅は両性具有というかどちらでもあるということで女性っぽく書かれている(いや実際乳房があるんだけどね シモはどうなってるからしらんが)


修羅刀が折れたため斬ったものを改心させる折伏(しゃくふく)刀を持ってくるのが帝釈天だが 試しにちょっぴり斬られて神保町でイクサー1のビデオ買ったのを白状したりとか 阿修羅に言い寄ったりとか あの人ほとんどギャグ要因だったな

途中八部衆の一人 夜叉王が転生した人物 弥七も出てくるがゲストとしてで物語には同行しない(次作の徳川生徒会にはレギュラーとして登場) 

現世にいる人間の顔はすべて覚えているが 判明しなかった担任のじーさまは弥七によって弥勒菩薩であると明かされる

ラストで閻魔大王の乱心は仕組まれたものであり 阿弥陀如来によって八部衆が善なるものへとなるため摂授の法だったことが明かされる

阿修羅はそれに気付き、護法神とならずに修羅闘神として生きることを選び 死んだ介三郎も阿修羅についていく

覚はまずは人間としての生を全うするために復学して物語は終わる
(父である閻魔にしゃく伏刀を差したことで顔をあわせづらい蘭魔は覚とともに現世の学校に通うこととなる

八部衆(というより仏教を題材にしたコミック)が新鮮でそのあとの幕末の藩体制を学校設定に持ち込んだ戦国生徒会も含めて好きだったが巷では受けなかったみたい

個人的には好きだ












nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

轟世剣ダイ・ソード [こ]


轟世剣ダイ・ソード (1) (講談社漫画文庫)




著/長谷川裕一


元は大判のコミックで出てたが今は文庫でも出てるみたい

作品詳細は Wiki:ダイソード参照


ダイ・ソードの画像を探す


「轟世剣」っていうハズかしいネーミングに最初は引いたけど マップスと同じく中身は結構良かった

長谷川氏の作画は古臭いのだが だから出る味もあると思う
この人はコンテまでの原作を担当して作画は他の人に任せた方が受けるんじゃないかなぁ
大ゴマの使い方がうまい人だと思う


一応はロボットもの?でもダイソードも含めロボットでもないし マナで動く意志を持つ存在だしな

メインキャラが他の世界に行くのはよくあるが 学校ごと異世界に飛ばされたってのは珍しい展開か?

ダイ・ソードを含めて神に作られた神の武器達との戦いとか中学生たちの異世界での世渡りとか 面白かったのにあんまり知られてないのが悔しい作品

なんか掲載誌が点々としてたような・・・

コミックコンプで連載してて ユーリナ・タ・カラが出てくる回からキャプテンに移ってた
あれってコンプが廃刊のせい? よぉしらんが

キャプテンで読んでたら刀のサンジュオウとの勝負の後 出現した「神」と対峙したところで連載が終了し
最後の7巻は書き下ろしでの発表になるとのことだったがいつ出るかわからないまま

ずいぶん後になって最終巻読んで無事に元の世界に帰還、主人公 百地王太と生徒会長 千導今夜とくっついてちゃんと終わってた

もう一度読み直したいけど全然古本屋で見かけなくなったね


轟世剣ダイ・ソード (1) (講談社漫画文庫)轟世剣ダイ・ソード (2) (講談社漫画文庫)轟世剣ダイ・ソード (3) (講談社漫画文庫)轟世剣ダイ・ソード (4) (講談社漫画文庫)轟世剣ダイ ソード 1~最新巻(少年キャプテンコミックススペシャル) [マーケットプレイス コミックセット]










nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

光路郎 [こ]


光路郎 1 (少年サンデーコミックス)








著/村枝 賢一

光路郎の画像を探す

作品詳細は Wiki:光路郎を参照

サンデー増刊号を八神くん目当てで読んでいたときに連載されてた 
後に週刊サンデーで俺たちのフィールドでメジャーになっていったがこの人を知ったのはこれが最初だった

アメリカからやってきた型破りな英語教師 光路郎を主人公にしたコミック

実際にはアメリカからやってきたのでなく 「アメリカから帰ってきた」が正しいわけだがその辺の家族間の軋轢や学校での生徒たちとの騒動など(そんな無茶な騒動は起きないけど)で当時の少年漫画の題材としては地味なんだけどなんか引きつけるもんがあった

あんまり知られてない作品だと当時は思っていたが文庫化されていたりするところをみると人気はあったのか?

一話の朝礼にて「大統領なんだろうかYouなんだぜ」っては確かに…って思った記憶がある

ラストは英語が苦手だった妹は英語教師になって母校に戻ってくるが妹とくっつく相手がちょっと意外だった
本誌でしか読んでなかったから読み飛ばした話もあっただろうし全部読んでなかったからそう思うのかな




光路郎 全7巻完結 [マーケットプレイスコミックセット]光路郎全4巻 完結(ワイド版) [マーケットプレイス コミックセット]光路郎 1 (少年サンデーコミックス)光路郎 2 (少年サンデーコミックス)光路郎 3 (少年サンデーコミックス)光路郎 4 (少年サンデーコミックス)光路郎 5 (少年サンデーコミックス)光路郎 6 (少年サンデーコミックス)光路郎 7 (少年サンデーコミックス)光路郎 1 (少年サンデーコミックスワイド版)光路郎 2 (少年サンデーコミックスワイド版)光路郎 3 (少年サンデーコミックスワイド版)光路郎 4 (少年サンデーコミックスワイド版)












nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

暗号名はBF [こ]


暗号名はBF 1 (少年サンデーコミックス)








週刊サンデー連載作品  

これで暗号名(コードネーム)はBF(ベビーフェイス)と読む

著/田中保左奈



作品詳細は Wiki:暗号名はBF 参照


暗号名はBFの画像を探す

スパイ題材

連載中も知ってはいたが画力はあるけど主人公たちが子供だったので好みでなく単行本も買ってなかった

てっきり小学生だと思ってたんだがWikiみると中学生らしい・ あれで?
変身後の落差をつけるために幼く描かれていると思う

中学生が主人公のコミックだとエアギア、ギャンブルフィッシュ 当たり前だけどかなり違うもんだ 

薬品を注入することで成人化し 特殊能力が使えるようになる設定で主人公は異性を魅了する力を発揮
中学生が両親に知られずにスパイとして活動してる


いくつかの事件のあと スパイ技能を教えた兄弟子?が敵対組織アマルガンに所属していたことが判明
BFと戦って話は終わっていたが 受けなかったのかなあ 打ち切りっぽい

乱飛乱外を読んだとき あれ?漢字が違うけどこの人のか?と思ってブックオフで読み返してみたんだけどもコミックを買おうとは思わなかった





暗号名はBF 1 (少年サンデーコミックス)暗号名はBF 2 (少年サンデーコミックス)暗号名はBF 3 (少年サンデーコミックス)暗号名はBF 4 (少年サンデーコミックス)暗号名はBF全4巻完結(少年サンデーコミックス) [マーケットプレイスコミックセット]






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

GS美神 極楽大作戦!! [こ]


GS美神極楽大作戦!! 1 新装版 (少年サンデーコミックスワイド版)








週刊少年サンデー連載 著/椎名 高志

作品詳細は Wiki:GS美神参照

GS美神の画像を探す

GSはゴーストスイーパー

増刊サンデーだったかで4コマ漫画を描いていた人が週刊連載も始めたと思って見始めたけど ああも長い連載になるとは

本誌の切り抜きで連載開始から終了までスクラップしてたコミック あとはらんま1/2も全話スクラップしてたっけ
連載終了後カラーページとサンデー表紙だけを集めてヤフオクでうっぱらったけど椎名氏の画集とかがでないからカラーとか表紙は手放すべきじゃなかったかなあ?

最近完全版とかってあるけど本作のワイド版って連載時のカラー部分も再現されてるんだろうか

当初おまけのギャグ要員でしかなかった横島が 妙神山での二度の修行やGS試験での成長で力をつけていく過程が好きだった

10年先の未来からきた横島は更に腕が上がってたみたいだし

美神事務所の面々以外にサブレギュラーメンバーたちとの掛け合いや協力なども面白く 時折出てきた魔族との戦いが本格化するアシュタロスのエピソードで美神の力の元、横島と美神(ついでに西条も)との前世の因縁も明かされて 横島と付き合うことになったルシオラの結末など アシュタロスとの決着で終わった方がよかったんじゃないかなと・

アシュタロス編が盛り上がったせいで そのあとの話が盛り下がってたなあ

ラストも200年後 幽霊になった美神事務所の面々が寿命の長いピートとあって死んでることを諭されるんだがあれは当時どういう評価だったんだろうね 

好きな作品だったのに連載期間が長かったせいか エピソードや感想が出てこんな

シリアス回じゃないけど ゲームで鬼と勝負する回で登場人物の中でも高校生の男連中が集まってミニ四駆で闘う回は微笑ましかった

とりあえずおキヌが生き返ってよかったが もうその頃は影薄くなってた

友人には評判悪かったけど 今読んでも面白い作品なんじゃないかと……

絶対可憐チルドレンは未来がアレだからいずれ重い展開になるだろうことはわかってるからちょっとね・

アニメ化されてたけど放送が朝だったせいか一回もみたことない

アニメコミックは2冊ほど出てたと思う









GS美神極楽大作戦!! 1 新装版 (少年サンデーコミックスワイド版)GS美神極楽大作戦!! 2 新装版 (少年サンデーコミックスワイド版)GS美神極楽大作戦!! 3 新装版 (少年サンデーコミックスワイド版)GS美神極楽大作戦!! 4 新装版 (少年サンデーコミックスワイド版)GS美神極楽大作戦!! 5 新装版 (少年サンデーコミックスワイド版)GS美神極楽大作戦!! 6 新装版 (少年サンデーコミックスワイド版)GS美神極楽大作戦!! 7 新装版 (少年サンデーコミックスワイド版)GS美神極楽大作戦!! 8 新装版 (少年サンデーコミックスワイド版)GS美神極楽大作戦!! 9 新装版 (少年サンデーコミックスワイド版)GS美神極楽大作戦!! 10 新装版 (少年サンデーコミックスワイド版)GS美神極楽大作戦!! 11 新装版 (少年サンデーコミックスワイド版)GS美神極楽大作戦!! 12 新装版 (少年サンデーコミックスワイド版)GS美神極楽大作戦!! 13 新装版 (少年サンデーコミックスワイド版)GS美神極楽大作戦!! 14 新装版 (少年サンデーコミックスワイド版)GS美神極楽大作戦!! 15 新装版 (少年サンデーコミックスワイド版)GS美神極楽大作戦!! 16 新装版 (少年サンデーコミックスワイド版)GS美神極楽大作戦!! 17 新装版 (少年サンデーコミックスワイド版)GS美神極楽大作戦!! 18 新装版 (少年サンデーコミックスワイド版)GS美神極楽大作戦!! 19 新装版 (少年サンデーコミックスワイド版)GS美神極楽大作戦!! 20 新装版 (少年サンデーコミックスワイド版)GS美神(みかみ)極楽大作戦!!新装版 全20巻完結(少年サンデーコミックスワイド版) [マーケットプレイス コミックセット]GS美神極楽大作戦!! 全39巻完結 [マーケットプレイス コミックセット]







以下 SSコミックス版の表紙   リンクはkindle版





GS美神 極楽大作戦!!(1): 1 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(2): 2 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(3): 3 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(4): 4 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(5): 5 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(6): 6 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(7): 7 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(8): 8 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(9): 9 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(10): 10 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(11): 11 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(12): 12 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(13): 13 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(14): 14 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(15): 15 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(16): 16 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(17): 17 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(18): 18 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(19): 19 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(20): 20 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(21): 21 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(22): 22 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(23): 23 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(24): 24 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(25): 25 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(26): 26 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(27): 27 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(28): 28 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(29): 29 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(30): 30 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(31): 31 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(32): 32 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(33): 33 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(34): 34 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(35): 35 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(36): 36 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(37): 37 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(38): 38 (SSC)GS美神 極楽大作戦!!(39): 39 (SSC)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

ゴーゴーえっちゃん キャスター参るゾ [こ]


キャスター参るゾ 1 (少年サンデーコミックス)

キャスター参るゾ 1 (少年サンデーコミックス)

  • 作者: 橋口 隆志
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 1996/01
  • メディア: コミック



キャスター参るゾ 2 (少年サンデーコミックス)

キャスター参るゾ 2 (少年サンデーコミックス)

  • 作者: 橋口 隆志
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 1996/03
  • メディア: コミック








アマゾンで調べたら「キャスター参るゾ」になってた 
正式なタイトルってどうなんだろう・・

橋口隆志という作家さんを知った作品

乳首への刺激で妙案が浮かぶキャスターを主人公にしたコメディ
その浮かんだ妙案によりとんとん拍子に成功していく

正直話はいまいちだったが 作画は好みだった 
この後(だったけかな?)雛形あきこ物語を短期連載したあとに 「焼きたて!! ジャぱん」でひと山当てたねぇ










nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。